OHRCレター 一覧
-
2025/01/20
新村さんのお話「飼養システムと福祉」
講座では、はじめに新村さんが、それぞれの飼養システムがニワトリの福祉にどう作用するかをお話ししました。現在の採卵鶏は赤色野鶏という野生のニワトリが由来で、その家畜化は紀元前2,500年頃からはじまりました。 […]
-
2025/01/10
市民公開講座「明日はどの卵を買おうか?-ニワトリの動物福祉を多面的に考える-」レポート
2024年8月10日、北海道大学One Healthリサーチセンターは「明日はどの卵を買おうか?-ニワトリの動物福祉を多面的に考える-」をタイトルに市民公開講座を開催しました。札幌も30℃を超える日差しの強い日でしたが、 […]
ご寄付のお願い donation
OHRCでは研究、教育活動に加え、学内連携、国際連携、産学連携、及び統合データベースの運用、特殊検査サービスの展開と多岐にわたる活動を行っています。これらの活動を支えるためのご寄付を是非お願い致します。
頂きました寄付金は大学からの交付金や外部資金では賄いにくい用途(例えば統合データベースの運用、特殊検査サービスの展開等)を中心に柔軟に活用させて頂きます。
※上記ページ(学部等支援事業)から申込みいただき、寄附目的欄に『獣医学研院One Health Research Center』とご入力ください。