検査内容
イヌ脳脊髄液中の病原体をリアルタイムPCR法で検出します。検査のご依頼は以下のフォームよりお願いいたします。
https://ohrc-hokudai.jp.larksuite.com/share/base/form/shrjptcyb4RrNjoANnzeIedyO5g
個別の病原体検出、脳髄液以外の検体、イヌ以外の動物種等につきましては、kensa@ohrc.hokudai.ac.jpまでお問い合わせください
対象
Bartonella spp., Borrelia burgdorferi, Histoplasma capsulatum, Blastomyces dermatitidi, Toxoplasma gondii, Neospora caninum, Ehrlichia chaffeensis, Ehrlichia ewingii, Ehrlichia canis, Oriental tsutsugamushi, Rickettsia spp., Cryptococcus gattii, Cryptococcus neoformans, Coccidioides spp., Anaplasma phagocytophilum, Canine Distemper Virus, Severe fever with thrombocytopenia syndrome virus
詳細
試料/量 脳脊髄液 500μl以上 保存/輸送方法 脳脊髄液を1.5mlチューブ等に入れて冷凍保存してください。輸送はクール便(冷凍便)でお願いいたします。 測定方法 リアルタイムPCR法による病原体特異的核酸検出 報告日数 7営業日程度 価格 22,990円 備考 検体量が500μlに満たない場合はご依頼フォームの「その他」に検体量が不足する旨と、凡その検体量をご記入ください。 |
ご寄付のお願い donation
OHRCでは研究、教育活動に加え、学内連携、国際連携、産学連携、及び統合データベースの運用、特殊検査サービスの展開と多岐にわたる活動を行っています。これらの活動を支えるためのご寄付を是非お願い致します。
頂きました寄付金は大学からの交付金や外部資金では賄いにくい用途(例えば統合データベースの運用、特殊検査サービスの展開等)を中心に柔軟に活用させて頂きます。
※上記ページ(学部等支援事業)から申込みいただき、寄附目的欄に『獣医学研院One Health Research Center』とご入力ください。